奈良県発!
5匹から始まった
ナマズ完全養殖への道
実は美味しいナマズの
完全養殖を成功させ、
            安定した品質で日本全国へ
お届けしたい。
こうした思いから完全養殖なまず・
大和ビエンヌ育成への
            挑戦は始まりました。
どうしたら増えるのか、
どうしたら美味しくなるのか。
社内一丸となって試行錯誤を重ね、
            辿り着いた自慢のナマズを
ご紹介します。


      3拍子揃ったナマズをメジャー食材にしたい!
            

独時な見た目に反して、程よく脂ののった上品な味わいが特徴です。
和洋中ジャンル問わず様々な調理法で美味しく頂けます。
            

ナマズは他の淡水魚と比べてタンパク質含有量が高く、脂質・カロリーが低い魚です。
栄養バランスも良く、ウナギのような疲労回復効果も期待できると言われています。
            

ナマズは養殖がしやすいため、希少価値の高いウナギと比べて安価で販売が可能です。
その上、味わいや栄養価は非常に優れているなんて文句なし!
      食べやすく旨みたっぷりのナマズ料理の例をご紹介!
ナマズ王国建国(!?)を目指して頑張る仲間たち
          
        僕は1億円かけて
ナマズ100万匹養殖に挑戦する
挑戦するナマズくん!
- NAMAZU-kun
 - ナマズくん
 
「ナマズの養殖を始めて、安心安全な食糧提供に貢献しなさい」と天からお告げがあり、ナマズくんになろうと決意した。
- 好きな言葉
 - 最終的に必ず勝つ
 - 趣味・特技
 - 投資、ランニング
 - 今1番手に入れたいモノ
 - 海外ビジネスで使える英語力
 - 自分をモノに例えると
 - 食器
 - 将来の夢
 - 未来都市(ナマズ王国)設計
 
          
        - SENMU
 - 専務
 
ナマズ君を常に助け、ナマズ事業を大成功させるために、あえて自分にプレッシャーを掛ける意味で重役の名前にした。 口癖は「何でもやりますよ。」
- 好きな言葉
 - 行動を起こせば何でも出来る。
 - 趣味・特技
 - 映画鑑賞、人を笑わせること
 - 今1番手に入れたいモノ
 - 睡眠時間
 - 自分をモノに例えると
 - 走り回るウサギ
 - 将来の夢
 - 国民の皆様にナマズの良さを知っていただき、マグロのような国民食にすること
 
          
        - NAMAZU-chan
 - なまずちゃん
 
ワクワクすることや、体を動かして楽しい時間を過ごすことが大好き
口癖は「定時で帰ります。」
- 好きな言葉
 - 何事にもチャレンジ
 - 趣味・特技
 - 料理、スイーツ作り、一輪車、トランポリン、韓ドラ観賞
 - 今1番手に入れたいモノ
 - どんなも作れる広い作業台とパントリー付きのキッチン
 - 自分をモノに例えると
 - 積み木
 - 将来の夢
 - みんなになまず料理を食べてもらって、なまずの美味しさを日本中に広めること
 
          
        - KABA-chan
 - カバちゃん
 
ナマズ養殖大成功に貢献するために仲間入りした。
カバの国の妖精と言われているが、本当は…!?
口癖は「よかったやん。」
- 好きな言葉
 - 為せば成る 為さねばならぬ 何事も
 - 趣味・特技
 - 星空を見上げること
 - 今1番手に入れたいモノ
 - ナマズの育て方 増やし方がわかる文献
 - 自分をモノに例えると
 - ジョーカーのカード
 - 将来の夢
 - ナマズの国の作業員
 
  
  
  




              













